1554.トラウマを克服してゴールインしたカップル2

真我日記

佐藤先生の言葉をお伝えします。著者幸せの結婚の法則より
北海道出身の理沙さんは、7人兄弟の長女として父親に厳しくしつけられて育ちました。
「父の厳しさは尋常ではありませんでした。

真冬の屋外で雪の中に顔を突っ込まれ、息もできずにもがいたことがあります。

父なりに手加減したとは思いますが、子どもの私には死ぬほど怖い体験で深い心の傷になりました。

実業家として成功していた父は、自分流の子育てをしていたらしいのですが、私は父の愛情を感じませんでした。

いつも父の言いなりで、私を助けてくれなかった母のことは、好きでしたが心のどこかで恨んでいました。

両親を見ていると結婚に夢など持てなかったのです」

真我と出会うまでは、親から虐待されて育ったと思い込んでいた理沙さん。

地元の教育大学を卒業後は小学校の教師となり、一人暮らしをはじめましたが、社会に出てからも両親との溝は埋まらず、「実家へは二度と戻りたくない」と考えていたそうです。

「教員研修では“家族”をテーマに学ぶこともありましたが、自分の育った家庭が理想とはかけ離れていることを痛感させられました。

そして、何か嫌なことがあると“親のせいだ”と考えるクセがついてしまったのです。

教え子たちの親子関係をうらやましく思うこともあり、自分の中のコンプレックスはますます大きくなっていきました。

教え子の前では“両親に感謝しようね”と言いながら私は親に感謝できていない。

いつも自分のなかに葛藤を抱えていたのです」

親を許すことができないという苦しみのなか、理沙さんはその問題を解決するためのセラピーやワークショップをいろいろと受けるようになりました。

しかし、どれも対症療法的で根本解決にはならなかったのです。

そして、半ばあきらめかけたときに出会ったのが“真我”というキーワードでした。

「インターネットで“真我”という言葉を知って、これだ!というひらめきが起こり、すぐに佐藤さんのセミナーを申し込みました。

死ぬまでに親を許せたらいい……と考えていましたが、真我を知った瞬間から、実は両親からちゃんと愛されていたことに気づき、両親への感謝の気持ちがどんどん湧きあがり、そんな自分に衝撃を受けました」