1053.裁きの心をなくす方法とは

真我日記

佐藤康行の言葉をお伝えします。

「裁きの心をなくす方法とは」

についてです。

裁きの心をなくそうと思ったら、

完全に相手になってみることです。

もし自分がその人のような

家柄に生まれて、

その人のような環境で育った時に、

自分はどうなんだろうと

相手になりきって、

紙に書いてみます。

そうやって相手になりきれば、

もうきっと相手が間違っている

とは思わなくなります。

「そうか。自分も彼のような家で生まれ育ったら、

きっとそういう人間になっていただろうな…」

「彼女のように、あの宗教を

子どもの頃から植え付けられていたら、

私だってそういう行動を取るだろうな」

きっとそんなふうに思うことでしょう。

そうしたら、

もうその人が間違っているとか、

悪いとかは言えなくなるはずです。

「相手になってみると言っても、

人生経験の浅いうちはそうはなれないよ」

と思うかもしれません。

だけど、そうではありません。

むしろ、人生経験がない人の方が

簡単に相手になりきれます。

なぜなら

素直に聞くことができるからです。

人生経験のある人は、

自分の人生経験として捉えてしまいます。

でもそれは

全部思い込みに過ぎないのです。

事実とは違います。

思い込んでしまうと、

やっぱり自分の型にハメてしまいます。

思い込みはなければないほどいいのです。

人生経験のない人は聞くしかありません。

だから、

より正しく聞くことができるのです。

素直に誠実な態度で

「どうしてそういうふうに

言われるんでしょうか?」

って聞けばいいのです。

「この人はひょっとしたら

自分にはない何かを持っている

すごい人かも知れないぞ…」

というくらいの気持ちで聞けば、

どんな人でもどんどん話してくれます。

それを素直に聞いて

わかろうとすることが

相手の立場になるということです。