真我日記750.次元アップ 昨日の満月ミリオン100日回峰セミナーで佐藤康行さんの話しにこうあった 次元アップしたら次元アップした人事物がある 前の次元の時のやる気と次元アップしてからのやる気も違う ちょうど赤ちゃんの時のおもちゃが年齢と共につまらなくなるのと同...2017.05.31真我日記
真我日記749.思いもよらない毎日 ありがたいな〜 幸せだな〜 住むところがあって仕事があって生活できていてダンナさんがいて両親も元気で何も言うことない 毎日が楽しい 何が起こるかわからないのが良いのだ 思いもよらない毎日に突入した2017.05.30真我日記
真我日記748.能動的にやる 自分から能動的にやる 受け身でやるのとは大違いだ 何ごともやらされてやるのと自分から進んでやるのとでは大違いだ どんなことでも自分から発信でやることを心がけたいものだ2017.05.29真我日記
真我日記747.ゴミ出しをする 久々にゴミ出しをした 紙に書いて気に入らないことを書きなぐっては捨てるのだ あースッキリした 最近ストレスが溜まりっぱなしだったことに気づいた スッキリしたところで 出たばかりの佐藤康行著者の『過去を変えれば「うつ」は治る』の本を...2017.05.28真我日記
真我日記746.選ばない 常に訓練 街歩いてる時も電車に乗ってる時も 24時間、365日そういられるように 疲れる生き方はもうしたくない 誰に会ってもニコニコして笑顔でいる方が楽 この人には良い顔してこの人には変な顔をするなんて 分けなくて良いから ...2017.05.27真我日記
真我日記745.一生気づけなかったこと 一生気づけなかったことがある 最近は集まりに行っては毎日名刺交換をしている そのおかげで こっち側で受け身でいたら 一生気づけなかったことに気づいた それは 佐藤康行のすごさ、素晴らしさだ やっとわかった 初めての人に発信し...2017.05.26真我日記
真我日記744.新しいおもちゃ 佐藤康行さんの言葉で下記のようなものがある 遊んでいたおもちゃがつまらなくなったのはあなたが成長したから あんなに面白かったはずなのにつまらない 成長したら成長したあなたに面白いおもちゃがあるのです ただそれがすぐに見つからないだけ...2017.05.25真我日記
真我日記743.清和政策研究会 佐藤先生のご縁で清和政策研究会に参加した とにかくすごい数の人、人、人 同僚の女性のNさんと特攻隊長のNさんと3人で参加した 佐藤先生の娘さんも参加されていた 安倍首相の挨拶や下村博文さんの挨拶などそうそうたる面々 名刺交換が目的...2017.05.24真我日記
真我日記742.光のボックスに入れる 何を言われても 「そうなんですね」 と返す 自分の中に入れない 受け取るから疲れる かかったりする 巻き込まれる 過去の記憶になる トラウマになるのもそう だから光のボックスに入れる 同調も反発もない だから疲れない...2017.05.23真我日記
真我日記741.相手のために=自分の訓練 宇宙の真理に二日間参加した 真我からぶれないために発信者側でやっていくためには 満月を実践をする 相手のために=自分の訓練 ということで名刺交換の場など新しい方と縁を持ったら必ず満月の話をします お会いした方には全て満月の話をする...2017.05.22真我日記